ツール

【初心者向け】確定申告のやり方を解説します(実例付き)

松本卓也

こんにちは、松本卓也です。
現在、未経験からフリーランス3年経験。後に法人設立しWeb制作会社の代表取締役をしています。

こんな悩みを解決
  • 確定申告のやり方がわからない
  • 確定申告が何なのかよくわからない
  • 開業届を出してないけど大丈夫か知りたい

確定申告のやり方

よくわからない方は白色申告

「そこまで稼いだわけじゃないし、よくわからないから簡単に済ませたい」

という方は、2月16日から3月15日の期間内にとりあえず税務署に行きましょう。
行くと、かかりの方が書き方を教えてくれます。

僕の独立初年度の年収は46万円でした。

経費計上したとて、46万。なので期間内に地元の税務署に突撃。「書き方わかりません」といったら全て教えてくれました。

松本卓也
松本卓也

所要時間にして30〜40分程度。

開業届を出していなかったとしても、その場で申告と同時に開業の届出を提出できます。書き方もかかりの方が教えてくれます。

ノマちゃん
ノマちゃん

旦那さんや親の扶養に入りながら活動している人は開業届を出すとどうなるの?

松本卓也
松本卓也

収入上限130万円を超えていなければ、開業しても扶養から外れなくて大丈夫です。

実際、僕が年収46万円の時は親の扶養に入れてもらっていました。

厳密には、「税法上の扶養」「社会保険上の扶養」があり130万円上限は「社会保険(健康保険・年金)」の条件になります。ややこしいのでまた記事で解説します。

  • 開業届を提出する際「屋号」を記入することになるので、事前に決めておく必要があります。
  • 確定申告の時期は混雑してます。職員さんに迷惑をかけないためにも、なるべく早めに開業届は提出しておきましょう。

経費をたくさん使ったなら青色申告

「経費をたくさん使ったし、目を瞑るには大きい」

という方は、青色申告をしましょう。65万円分の所得控除(所得税を減らす措置)が認定されます。

※青色申告をする場合は、青色申告承認申請書を1月15日までに税務署に事前提出する必要があります。

青色申告のやり方は少し複雑になるので、税理士に頼むか会計ソフトを使用します。

僕がフリーランスの時は、会計ソフトfreeeを使用していました。年間14,000円程度で難しい確定申告書を指示に従って記入していけば作成できます。

freeeは簡単にできるものの、少しややこしい部分もあります。使用方法は別途、記事を作成しますので今しばらくお待ちください。

そもそも、確定申告って何?

確定申告とは

確定申告とは

国に自分の所得を申告すること。

この額によって、所得税・保険などの額が決められる。

ノマちゃん
ノマちゃん

なるほど!
自分が1年でいくら稼いだか報告することを言うんだね。

松本卓也
松本卓也

日本人は皆「税金を納める義務」を負っています。

自分がいくら納めるかを決める指標となる確定申告は必須なんです。

↓Wikipediaの引用です。が、めちゃめちゃわかりづらい。

  • 個人が、その年1月1日から12月31日までを課税期間として、その期間内の収入・支出、医療費や扶養親族の状況等から所得を計算した申告書を税務署へ提出し、納付すべき所得税額を確定すること
  • 法人が、原則として定款に定められた事業年度を課税期間としてその期間内の所得を計算した申告書を税務署へ提出し、納付すべき法人税額を確定すること
  • 消費税の課税事業者である個人または法人が、課税期間内における消費税額を計算した申告書を税務署へ提出し、その納税額を確定すること
https://ja.wikipedia.org/wiki/確定申告

所得と収入について

所得 = 収入 ー 経費

  • 収入… 1年で稼いだ金額
  • 経費… 仕入れ、外注、仕事をするために要した金額
  • 所得…. 収入から経費を差しいた金額

所得とは、収入(1年でいくら稼いだか)から経費(仕入れ、外注、仕事をするために使用した金)を差し引いた額のことを言います。

所得税は、所得から算出されます。だから、みんなせっせと「レシート集め」をやって経費にしてます。税金削減のためですね。

コメダ珈琲とかスタバの代金は、仕事で使ったら経費(雑費)として計上してます。

松本卓也
松本卓也

確定申告の種類

申告には2種類あります。

  • 白色申告… 超簡単
  • 青色申告… ややこしい

白色申告は簡単だけど、税金の控除措置などは一切受けられない。だから低収入時の申告として最適。

青色申告は難しいけど、所得を65万円分控除(差し引いて)計上できる。支払う所得税もその分減る。

ケースバイケースではありますが、年収にして100〜300万円前後を超えてきたあたりで青色申告を考えて見るのが個人的に良いかと思います。

詳しくは、地元商工会で無料で相談のってくれたりするので活用してみてください。

松本卓也
松本卓也

まとめ「よくわからない方は白。ある程度所得があり節税したい方は青」

「ある程度は所得があるし経費も使ったので節税したい」という方は下記を活用するのがおすすめ。

青色申告したい場合

  1. 地元の商工会議所(無料で相談にのってくれる)
  2. 会計ソフトfreee

青色申告をするには事前に税務署へ提出しておかなければならない書類があり、それを商工会議所で教えてくれます。

そして、書類は簡単に作成ができる会計ソフトfreeeで作成。

「よくわからないし、とりあえず済ませたい」という方は下記手順がおすすめ。

白色申告したい場合

  1. 申告期間内(2/15〜3/15)に税務署に行く
  2. 税務署で書き方を教えてくれるので、指示通り記入
  3. 開業届の提出がまだでしたら、その場で同時に提出

ややこしい税金面ですが、フリーランスとして独立してやっていくには必須の知識です。頭に入れておきましょう。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
松本卓也
松本卓也
Web会社 代表取締役社長
島根大卒 → 自動車会社にて設計開発職5年半 → 未経験で脱サラ・独立 → フリーランス1年目 年収46万円で病む → 独立3年目にして会社員時代の年収を超える → 大阪梅田にWeb会社を設立、代表取締役社長へ。
記事URLをコピーしました